ご飯台が欲しいとのリクエストは、かなり前からいただいていたのですが
暇になったらと先延ばししていたら、このタイミングになってしまいました。
黒皮の鉄はネット通販で購入。寸法も指定してカットもして頂きました。
ドリルで穴を開け、鉄板とアングルL形鋼をボルトで繋いで外側をつくり
天板のユーズド足場板は、以前立て看板を作った時に余分に購入していたもの
をジグソーでカット。(今思えばノコで手切りした方が綺麗だったかも…)
今回のハイライトは、下の画像の道具(ドリルにつけて丸い穴を切り出すノコ)
これを使ってみたくて、ホームセンターで購入
そして完成
何かを作るのも楽しいですが…
使ったことのない道具を初めて使うときが一番の醍醐味
本当に楽しかった。
0コメント