太い脚!?

《太い脚》嫌な響きですが、

ほとんどの人がそう言います。

 自身の足をさして「細いから嫌!」なんて人はほぼ聞いたことがありません。

 本当に全員が太いかどうかは別にして太いと思っている方にアドバイスとして 

こんな考え方はどうでしょう。

 まずこの方を見て下さい。

ソコソコの脚を持った方です。 

普通にタイトなデニムを穿いています。

問題は脚のライン、そのままのラインが出ていることで 言い訳も何もできません

「私、こんな脚なんです。」 「で・・・何か?」みたいな感じで

気にしてないんだか、 あきらめてんだか、どちらにしても印象が悪い。

横から見てもこんな感じで、太ももの始まりから終わりまで

こんな感じなんですと言わんばかりのライン取り・・・・

何となくキレイとも オシャレとも 言い難く・・・

 ストレッチパンツがすっきりみえるだの 

ひざがしぼってあるからキレイだの 

悲しい響きに・・・ 


同じラインを隠すなら、

ウエストやヒップや太もも、ふくらはぎなどの各部位を

直線で繋ぎカーブをなるべく見せない服の選び方

その中で、体に一番近いラインを通る服がシンプルにスッキリ見える服だと考えます

例えばこんな感じです 

もちろん劇的に足が細く見えたりする

そんなことは起こりません。

でも、ラインにシンプル感が出て スッキリした感じがしたり、

何より・・自分のスタイルにあきらめた感がなく オシャレに気を使っていることが 

どことなく伝わってきませんか? 

それが一番大事な事だと思います。

スタイリングの中でくカーブは女らしさ

ゴージャス感を出すのに 

とても大切な要因です。

がしかし出す場所 を間違えれば

太って見えたり、

だらしなく見えたりします。

その人の体型ごとにその印象は真なります 

テクニックとして使いこなすのは大変だと思いますが、

 考え方として参考にして頂ければと思います。 

では、次回。 


0コメント

  • 1000 / 1000