袖丈について

手が長い人が袖を短いまま服を着ると……なぜだか貧乏くさいですよね。

ダサ~イ感じもしてしまい仕事できなさそ〜なイメージの新人さんっぽいです。

できれば、右の人のようにちゃんと袖丈を合して、風爽とした感じでいてほしいです。


上の画像はよくある体型より10%程、手が長い二人。そして下の画像は手が10%程、短い二人。

左の人は神丈つめなし、右の人は袖丈つめあり、これは好みが分かれるところです。

左の人は服全体のバランスは良いですが、 袖口だけをみるとやはり腕が短いのがわかる

逆に右の人は袖口だけ見れば ジャストフィット!!ところが全体を見れば、服の袖だけ寸足らず。


全体をとるか部分的なものをとるか?バランスを選ぶかジャスト感を選ぶか?

短くするのも良いが、しすぎてもダメ!!……と言う感じです。


標準の人を加えて5人を並べて見比べると自分がどのくらいの位置関係か

わかりやすいので参考にしてください。

大切なのは袖丈を直したあとのバランスをイメージできるかと言う事です。

ご自分と照らし合わせて考えてみて下さい

では、次回。 

0コメント

  • 1000 / 1000