+RECTANGLEのセレクトとは

«オシャレ»そのモノは、まるで生き物のように・・・

時代や偶然や服に携わる一握りの人の些細な思いつきで

どんどん変化してゆくモノ

そんなモノの一部分だけをとらえて、切り取って

「こうすればオシャレですよ」

「この組み合わせはオシャレです」

なんてノリでは、 いつまで経っても

お客様ご自身にファッションに対する自信が芽生える事は無く

結局、服に呑まれてしまうだけで、

良い買い物だったのかどうか、

どう応用したら良いのかも分からないままになってしまいます。


自分自身がこの服でどう変化する事が出来るのか、

どんなイメージを創り出す事が出来るのか、

それを実感してこそ”オシャレ”なのです。

自身の欠点が隠せるだけでも、嬉しくなるし自信にもつながる。

鏡に映る新しい自分の姿を少し微笑んで見る事ができる回数が多いほど、

ファッションの幅も広がり、たくさんの自分らしさを手に入れる事が出来るでしょう。


その為の発見や慣れるための時間や

新しい感覚をつかむ為に必要なモノが

 ”試着”なのです。


+RECTANGLEではそう言う考えで

”試着”して頂きたいしそうして頂いてます

思いつきのコーディネイトで何度も何度も試着して 色んな自分を眺めてみる。

発見も慣れもこの時に手に入れるモノ。

そして、客観的な自分の姿も

他に何度も現れる別の自分の姿と比較しながら

理解していくことができるのです

服で自分が霞んで・・隠れてしまうのではなく・・・

服で自分がより高いステージへと進んでいることが実感出来れば

こんなに楽しい事はありません。

そしてそれこそが«オシャレ»なのです。

着ないと・・・見ないと・・・感じないと・・・・

«オシャレ»は達成できないのです。


+RECTANGLEでは、オシャレな服をセレクトしたいのです

何度もその事を書きました・・・

ここで結論です。


+RECTANGLEでは、お客様ご自身がある服をお選びになる時

その服をお選びになる事で実感できる何らかの感覚を

よりたくさん、より長い間、より簡単に手にして頂けるようにしたい

『役に立つ服』で手にして頂く回数増加を想い

 『アキナイ服』で長い時間手にして頂けるようにと願い

適度な距離感を持った服は

どんな時代や流行の時もその変化に対応してくれるものと信じて・・・

何度も何度も繰り返し組み替えて使いこんで頂く事で

お客様ご自身のたくさんの感覚を呼び起こさせ

自らの感覚として実感して頂く事のできるモノを

『オシャレな服』としてセレクトしたいのです。


そして、悩んだり迷ったりした時、

お店で試着で私達との会話で

自身の感覚を確かめにいらしてください。

心よりお待ちしております。


では、次回。


別のお題で・・・

0コメント

  • 1000 / 1000